[前の画面に戻る] [INDEX]

神農本草経ミニロゴ
下品【ゲホン】 > 虫魚(18種)

←前頁  次頁→
この項には極めて毒性の強い危険な動物が多数含まれています。
くれぐれもご注意を!!
名前 読み 解説
蝦蟇 カマ ヒキガエル(ガマ)。邪気をとり、血液の滞りを良くし、腫瘍にも良い。 味辛・寒
馬刀 マトウ マテ貝。寒熱をとり、尿結石に良い。 味辛・微寒
蛇蛻 ジャセイ 蛇のぬけがら。小児の120種のてんかん、ひきつけに良く、寒熱をとる。痔や虫毒・蛇毒にも良い。 味咸・平
蚯蚓 キュウイン ミミズ。別名「地竜」。体内の三虫をとり、虫毒、寄生虫を除く。 味咸・寒
翳翁 エイオウ タニシ、ニナ、サザエなどの螺旋状の殻を有する軟体動物。耳を良くし、発汗作用がある。
※「翳翁」両字とも虫偏がつく。
味辛・平
蜈蚣 ゴコウ ムカデ。虫、蛇、魚の解毒作用。 味辛・温
水蛭 スイシツ ヒル。悪い血、滞った血をとる。利尿作用あり。 味咸・平
斑猫 ハンミョウ ハンミョウ(昆虫)。寒熱をとり、虫毒や悪性の腫れ物に良い。 味辛・寒
貝子 バイシ 貝のこと。目のかすみや虫毒、腹痛下血に良い。利尿作用あり。 味咸・平
石蚕 セキサン ミドリイシ(サンゴ虫類の一種)利尿作用、解毒作用あり。 味咸・寒
雀瓮 ジャクオウ イラガの幼虫。小児の癲癇(てんかん)、虫下し。 味甘・平
羌郎 キョウロウ フンコロガシ。小児の癲癇や腹の張り、寒熱をとり、大人の癲癇(てんかん)ヒステリーを良くする。
※「羌郎」両字とも虫偏が付く。
味咸・寒
楼蛄 ロウコ ケラ(オケラ)。難産や腫瘍に良い。解毒作用あり。
※「楼」字は木偏ではなく虫偏。
味咸・寒
馬陸 マリク ヤスデ。腹の中の大きなシコリをとり、悪性の腫瘍に良い。 味辛・温
地胆 チタン ツチハンミョウ。寒熱をとり、悪性のかさぶたをとる。流産する。 味辛・寒
鼠婦 ソフ 湿気のあるところに生息する甲虫。利尿作用あり。 味酸・温
蛍火 ケイカ ホタル。目が良く見えるようになる。子供の火傷や虫下し。解毒作用あり。 味辛・
微温
衣魚 イギョ シミ(紙魚)。婦人病に良い。利尿作用あり。 味咸・温

←前頁  次頁→