[前の画面に戻る] [INDEX]

神農本草経ミニロゴ
下品【ゲホン】 > 鉱物(10種)

←前頁  次頁→
この項には極めて毒性の強い危険な鉱物が多数含まれています。
くれぐれもご注意を!!
名前 読み 解説
石灰 セッカイ 疥癬(かいせん)や腫瘍に良い。熱気によるおできや癩疾、眉の抜け落ち、痔に良い。 味辛・温
与石 ヨセキ 硫化物類の鉱物。寒熱をとり、ケガやマヒ、腹中のしこりに良い。 味辛・
大熱
鉛丹 エンタン 過酸化汞:酸化鉛を空気の気流中で300~400度に熱してできる赤い粉末。赤色顔料として有名。吐き気や癲癇(てんかん)に良く、熱を下げる。 味辛・
微寒
粉錫 フンシャク 虫毒に良い。純粋は鉛は銀白色をしており、女性の閉経や腫瘍に良い。 味辛・寒
代赭石 タイシャセキ 赤土状の赤鉄鉱。悪鬼や虫毒を追い出し、腹中の邪気を払う。 味苦・寒
戎塩 ジュウエン 岩塩のこと。目に良く、肌と骨を強くし、虫毒を除く。 味咸・寒
鹵塩 ロエン 粗製の塩。高熱や渇きをとり、虫を下し、皮膚を柔らかくする。 味苦・寒
白堊 ハクア 白土のこと。女性の寒熱による腹のしこりに良い。 味苦・温
冬灰 トウハイ 冬のかまどの灰。黒あざをとり、疥癬(かいせん)や腫瘍に良い。 味辛・
微温
青琅干 セイリュウカン 孔雀石:銅鉱石の一種。火傷による痒みや疥癬(かいせん)、サメ肌に良い。
※「干」字は王偏
味辛・平